About

私たちは2022年4月に発足した認定特定非営利活動法人です。
「コミュナール」という名称は、「共有のcommun」と「アールart」(アートのフランス語読み)という二つの言葉を合わせた造語で、医療・介護・福祉と社会のさまざまな組織や人たちがアートによってつながることをイメージしています。
目的
医療・介護・福祉の領域に芸術・文化の力を活用することで,人々が心身の状態に関わらず人間の尊厳を持って生きることができる社会の実現に寄与すること。
主な活動内容
- 病院・施設等へのホスピタルアートの導入
- 医療・介護・福祉におけるアートの活用方法の開拓
- 医療・介護・福祉と社会をつなぐネットワークの構築
沿革
- 2018.8~
徳島県内の病院等でホスピタルアート制作
徳島大学Tokudai Hospital Art Laboとして
2020.9「ひびきあうハート」(徳島赤十字病院)制作 - 2021.9
任意団体「コミュナール」発足
大阪・愛染橋病院でのホスピタルアート制作開始(以後継続) - 2022.4.1
NPO法人「コミュナール」設立 - 2022.11
「ひびきあうハート Kumamoto 2022」
熊本大学病院にてホスピタルアート制作 - 2023.1
「うずとハートのいすサイン」
徳島県立鳴門病院待合に椅子サイン設置 - 2023.10
「ひびきあうハート Tokyo 2023」
東京・日本赤十字社医療センターのオープンホスピタル参加 - 2024.8
「ひびきあうハート Asahikawa 2024」
旭川赤十字社病院にてホスピタルアート制作 - 2025.3.31
認定取得 認定NPO法人「コミュナール」
法人概要